2013年12月9日月曜日

『オープンハウス』




久しぶりの投稿がオープンハウスの案内になりました。

今週、土曜日お待ちしております。

今回は予約のみの受付となっております。

どうぞ、宜しくお願いします。

TEL 0586-64-9073 マデ


2013年10月23日水曜日

『稲沢市立高御堂小学校』



今日の昼からは、小学校へ『未来の建築士』を目指して欲しく

愛知建築士会一宮支部と稲沢防災ボランティアのみなさんで

ワークショップを行いました。

















地震対策や避難場所、耐震工事した建物(小学校など)

建築や防災について、クイズやお話をして

最後に体感してもらいました。


















色画用紙を柱や壁にみたてて、アクリル板を上に載せて

何人乗れるかと、デザインが良いかの競技です。

今回の最高は9人でした。

みんな楽しく体感できたと思います。

明日か明後日の中日新聞に載るかも?

ケーブルTVも来てましたね!

来年の2月は一宮市立北方小学校です。
2013年10月21日月曜日

『三面鏡』




本日は朝7時一宮を出て、途中渋滞にハマりながらも

無事に豊橋へ到着!!

1年もたたずに早くも2店舗を進出される

かなりやり手のオーナーさん。

2店舗目も力になれたと思ってます。


セット・カット台 合計8台の納品!

無事に完了!

今回は家具だけでしたので、残念ですが、

3店舗に期待を寄せて!

家具はデザインと使い勝手には気を使いました。
























カットしながらサイドとバックも確認できる!

三面鏡を提案して、気持ち良くOKを出してくれたオーナーさんに感謝!!

お客さんも安心してカットの様子が分かります。

反面、美容師さんの技術も問われますが!?

そこは大丈夫でしょう!!


























セット台は北海道の白樺間伐材をプライウッドにした

地球にやさしい素材をシンプルに表現しました。

小口のグリーンが癒されます。

設置完了後、オーナーさんが満面の笑みが何よりです。

うれしい仕事です。

この瞬間を味わう為に仕事をしてると思います。

慌ただしく、現場を背に稲沢の祖父江町へ

昼から応急危険度判定模擬訓練がありますので。

来るであろう?東南海地震!

もしも時の実践訓練です。

みなさん、もちろんボランティアの資格者です。

















無償で人のために時間を費やすこと。

なかなかできる事ではありませんが、たくさんの方が参加されてました。

実際、自分が被災者になった時

応急危険度判定士として、動けるかどうかは分かりません。。。

出来る限り、お役にたちたいと思います。

大惨事が来ない事を祈ってます。


2013年10月19日土曜日

『建築士会』



今日は朝早くから、第56回建築士会全国大会『しまね大会』へ

建築士会一宮支部のみなさんで向かいました。

途中、足立美術館へより

日本庭園を満喫!!



















さすが!手入れが行き届いてるのはもちろん!

スケールのデカさに唖然!!

兼六園より好きかも?

2日目は出雲大社へ




















こちらも、初めてお目にかかりますが

大社造り!

最高ですね!

最近はホントに日本建築の良さが

萌えます!

シブいっす!!

やっぱり、伝統構法は持続可能な建築物ですね!


2013年9月26日木曜日

『一眼レフ』



念願の一眼レフをやっと買いました。

思い起こせば、1級建築士を目指して頑張ってた頃から

ずっと欲しかった物です。

初心者の僕が選んだのはニコン D5200 です。

D7100かD600か

すごく迷いましたが、

飽き性なとこもあるので、

カメラにハマったら

小籔ばりのカメラでも

いきたいと思います。








まずは、オート機能を使わずに

撮りまくりたいと思います。

それにしても、セットのレンズはなんで

安いのでしょうか?

本体だけとレンズ2本セットでは

2万円しか変わらないっておかしいぞ!!

レンズは、単焦点と広角と望遠の3個は欲しいですが

まずは、セット品のレンズ2個で頑張ります。

次の日曜日に、子供の運動会でデビューします。

 カメラネタのブログが増えるかな?

最近、ブログさぼり過ぎだしね!


2013年9月21日土曜日

『地鎮祭』



今日は、とてもいい天気で運動会びよりです。

あま市で地鎮祭を行ってきました。

















近くに小学校があり、運動会の音楽が

少々うるさかったですが、

問題なく、お祓いが出来たと思います。

こちらの物件タイトルは

『建築士の家』と名付けようかな?

お施主さんには、了解を得ておりませんが(^_^メ)


前物件から、建築業界の人からお願いが続いております。

プロからの頼まれごとは、大変やりづらいですが

『頼まれごとは、試されごと』を教訓に!!

頑張って期待に応えたいと思います。

お施主さんとは、専門学校時代のお友達です。

家を建てたいと相談があり、土地の購入から相談にのってましたが、

まさか、うちが設計・施工するとは思ってもいませんでした。

なぜなら、1級建築士のお施主さんなので、自分でやられると思ってました。

大変、忙しいお施主さんなので竜廣設計に任せてくれたのかな!?

まずは、上棟に向けて頑張っていきます!!


2013年9月8日日曜日

『研修旅行』



愛知建築士会 青年委員会の研修旅行で博多へ

行ってきました。

もちろん、建築物を見て回りました。




 初日は建築家通りを通って

福岡タワーへ

眺めも、存在感も最高でした。
















福岡市博物館に寄り

アクロス福岡へ

















山をイメージさせる建築物です。



翌日、アイランドシティへ

このマンションは3棟からなっており

中央部分が、つながる共有スペース

となってると思われます。

















その中にある

『ぐりんぐりん』

















こちらは有名な建築家の作品です。

アイランドシティは埋め立て地での都市計画がなされて

町並みもとてもきれいなところでした。

ただ、ぐりんぐりんは平日でありますが、

一般客はほとんどいませんでした。

地元の人を2~3人見かけただけでしたが、

少し無駄な施設と感じましたが、週末は賑わってることでしょう?

来年は北海道を企画して、北海道の建物も見てみたいです。

建築士会は参加しないと損しますよ!

同業者でありますが、仲間がいるって最高です。
2013年9月4日水曜日

『祝!上棟!!』





今日は朝から『チョロ庭のある家』の建て方でした。

チョロ庭はお施主さんが命名!

響きが好きで、『チョロ庭のある家』にしました。




天気が心配でしたが、かなり早い段階で屋根下地まで

いけました。




 屋根の野地板を貼り終えた辺りで、僕がブルーシートを届けてすぐに

雨が降り出しました。こんな豪雨なんて天気予報言ってたかな!!

昼からは50%から60%ってなってハズなのに!!

そんなこんなで皆さんでブルーシートを全面に貼り終えたら

全面道路が冠水に!

あっという間に膝まで!!

皆さん、車を非難させて雨が弱くなるのを待ってました。

お施主さまは、あまりいい気持ちにはなりませんが

天気には勝てませんでした。

せっかくの大安で、仕事まで休まれてるので

なかなか明日に延期もできず、申し訳ない気持ちです。

ただ、しっかりと乾かして、工事の方を進めさせていただきますので、

ご安心ください!!

もう、前向きに考えて!

幸せが降りこんだと思っております。

少し強引ではありますが、完成に向けて頑張ります。


2013年9月2日月曜日

『同期』




新学期も始まり、慌ただしくなりそうな今日この頃ですが、

若鯱会6Gで(24年度入会)同期会に行ってきました。

















異業種ということで、みなさんの仕事の話など、

会社を立ち上げる前の話など、楽しい時間を過ごさせて頂きました。

50歳までの若鯱会ですが、50過ぎてもつき合っていきたい仲間だと思います。

同期生や同級生。 一番の財産ですね!

もっともっと親交を深めていきたいと思います。
2013年8月20日火曜日

『CASBEE 戸建』

 

お盆前に頑張ったご褒美に、合格通知が届きました。







キャスビー戸建は何ぞやと言いますと、
 

戸建住宅は、日本にある住宅の中で約半分を占め、毎年約50万戸が建設されています。これらがより良い住環境を提供 し、長く使われ、省エネルギーや省資源に配慮されていれば、日本全体の環境負荷を大きく削減することができ、また、日本全体の住生活の質を向上させること ができます。 CASBEE戸建-新築のねらいは、このような優良な住宅ストックを日本中に増やすことである。
また、今回の改訂では、戸建住宅からのCO2排出量削減を強力に進めることを目的に、省CO2に資する評価を強化するとともに、従来からの総合的な評価による格付けに加え、戸建住宅のライフサイクルCO2(LCCO2)に基づき格付けする機能を付加しました。


と描かれています。

要は、エネルギーの使わない家を推進しています。

メリットとして
 
1.住宅購入検討者に、第三者による環境性能評価認証を提示することで、

  環境性能を実証、アピールすることができます。

2. 住宅購入者へのインセンティブとしてCASBEE評価により、
  
  住宅ローンの金利優遇を行う金融機関も出てきています。
  
  このような評価ツールが広く活用され、環境に配慮された良質な住宅が、

  どんどん増えることを期待したいと思います。

とにかく、これからの家造りに少しは環境についても

考えていかなければいけない時代へ 来たわけです。



まず僕らがやる事は!

冷暖房費のかからない家造りであること。

つまり、断熱材を高断熱にすること。

窓を断熱性能の高いものにすること。

地球に還る素材であること。(リサイクルができるものとか)

竜廣設計も地球にやさしい、未来の子供のためになる家造りを推進します。





2013年7月31日水曜日

『ドイツサッシ』




今日はドイツサッシの話。

ドイツサッシと日本のサッシとは何が違うの?

一番は『断熱性能』です。

冬の暖房時に熱はどこから一番逃げるかというと

窓が48%、次に外壁19%、換気17%、床10%、屋根6% 

(住宅省エネルギー技術テキスト参照)

断熱性能を今は数値で表します。

熱貫流率 U値 W/(㎡・K) この数値が低いほど熱を通しにくいことを表します。

 昔の一枚ガラスのサッシだと4.5~5.5ぐらい

今のアルミペアガラスだと約3.0ぐらい

樹脂ペアガラスで約2.3ぐらい

最近出た、樹脂トリプルガラスで1.09 ←サッシサイズ(縦スベリ出し+FIX連窓 W1600 H1300)

(メーカーやサッシサイズで数値は変わります。)

我が家のダイニング入れたサッシは0.86 ←サッシサイズ(縦スベリ出し+FIX窓 W2500 H1200)






この差を分かりやすく説明すると、

ある寒い冬の日、外は気温7℃ですが、家の中は、

暖房で室温22℃です(温度差15℃)。

ダイニング窓は、幅1.6×高さ1.3mと幅2.5×高さ1.2mなので、

面積は約2.08㎡と3.0㎡になります。

 日中、7 時間暖房をして、室温を一定にした場合の、

樹脂ペアガラス(U値2.3W/m2・K)とドイツサッシ(U値0.86W/m2・K)の

窓から逃げる熱量を比較しましょう。


樹脂ペアガラス窓から逃げていく熱量は、

2.3W/m2・K×2.08m2×15℃×7hr ≒ 502W (100Wの白熱電球5個分)

ドイツサッシ窓から逃げていく熱量は、

0.86W/m2・K×3.0m2×15℃×7hr ≒ 271W (100Wの白熱電球2.7個分)

なんとその差は、実に倍!←倍返しだ!ドラマ見てないですけど。。


窓サイズも違いますが、ドイツサッシ窓のほうが大きくてもこの差がでます。

もったいないですね。

冷暖房費を抑えたいなら、まず窓からですよ!

限りある資源、未来の子供のために!!


2013年7月20日土曜日

『引き渡し』




本日、『洒落家(シャレいえ)』の引き渡しを行いました。

土地からのご紹介で、あっというまの1年が過ぎました。

本当に、長いようで短いです。

いつも引き渡しはなんだか寂しい気持ちになりますが、

お客さんの顔を見ると、もっともっと頑張らなくちゃと思います。

幸せと家を運ぶ。(←山田君風に)竜廣設計!

















お客さんのこの笑顔を見るために、頑張れるのかな!

みなさんが幸せになれるような家造りを 続けます。

お客さんからサプライスプレゼントが!!

















新しい事務所になったら使ってください。とのことでしたが、

早速、使わせて頂いております。

音楽好きのご主人が選んでくれました。

本当に気を使わせてしまって申し訳ないです。

ありがとうございました。

何より、お手紙が一番うれしいです。

















事務所に帰ってから早速、拝見しました。

大変な仕事ですが、やりがいもあります。

僕一人ではできないことも、みなさんの協力で

この日を迎えられたという、感動を!

協力会社のみなさんにも、分かち合っていただき

これからも、頑張っていきます。

一生のお付き合いができるように!

2013年7月13日土曜日

『ドイツ式住宅』




今日は協業仲間で施工中の物件を視察に行きました。

ここもうちの事務所と同じドイツサッシを導入!

うちの事務所と違うのは、断熱材です。

持続可能な木質断熱材を使用します。
























屋根面に通気垂木に木質断熱材プラス

屋根面内側にちがう木質断熱です。
























↑を屋根面内側に充填していきます。

この施工方法を7社の皆さんで悩んでます。

もっと効率のいいやり方はないかと。。。。

どうしても手間と時間とお金がかかります。

パネル化する案も出ましたが。。。。

まだまだ、やり方は色々出て来そうです。

納まりを考えなくては。。。。

また、課題が一つ増えました。

こちらの住宅はソーラーパネルなしで

低炭素住宅の基準をクリアしております。

この意味がスゴイんです。

まだ、愛知県で7~8物件しか出されてないのかな?!

あいまいですが、少ない物件の一つです。
2013年7月12日金曜日

『儺追(なおい)殿』




今日は、昼から愛知建築士会一宮支部と

愛知県建築士事務所協会一宮支部と合同で

稲沢にある国府宮神社(正式:尾張大国霊神社儺追殿)新築工事に

見学会へ行ってきました。
























左:現青年委員長 右:前青年委員長です。

 なかなか工事中は見られないので、50名以上の方が

見に来られたでしょうか?
























壁に板パネルを落とし込んで、さらにダボで固定するらしい。

僕が気になったのは気密ですけど、

そこは日本家屋なので気にしないらしい!!

さらに気密高めればいいのに。。。と思ってしまった。

施工は清水建設さんです。

説明の中に配管シュミレーションにBIMを取り入れらてたのは

やはり大手ゼネコンです。

うちも構造用ではないですが同じソフトを導入しております。

ここは自慢です。

主に日照シュミレーションとパースや図面作成に使っております。

すべて、うちのタムラ君がやっております。

ここはうちの社員を褒めるとこです。

さすがにスケールがでかいですが

住宅に活用できそうなヒントを頂いてきました。

早速、自宅で試します。

大工さん!お願いしまーす。
2013年7月10日水曜日

『耐震補強』



お陰様で、忙しい毎日です。

うちは設計・施工なのに、設計の仕事が最近増えてきました。

ありがたいのですが、引き渡し間近の物件もあり

現場や図面、夜な夜なプランに見積り!

もう大変!

新しい事務所が出来るまでに、求人を募集しようかな?

誰か?熱い人。紹介お願いします。

















 名古屋の中村区で全面リフォームと耐震工事です。

プランの作成を頼まれたのですが、柱が抜けるかなー

心配ごとが絶えません。

『和を残したい』とのことで、座敷を拝見!

立派な、欄間が入っており是非残したい一品でした。

頑張りますぞー!!


2013年7月6日土曜日

『花火』




今日は早めの帰宅したとたん。

次男が『花火やろう』って!

まだ、ご飯もお風呂も入ってないので、あとでねっていうと

しつこいくらいに付いて廻る!

今日は幼稚園の七夕祭り会で、もらってきた花火がそうとう嬉しかったみたい。

また一つ、子供行事に参加できなくて申し訳ないと思ってはいるものの、

仕事優先!家庭を嫁に任せきり。 

やっぱり、休みは必要!

忙しくても、休みは取るように心がけていますが、

日々の忙しさに、休みも忘れます。

でも、子供と触れ合うとまた仕事頑張る気持ちにもなれます。

癒されるのかな!無邪気な目に!!

























花火をやりたがってわりに、ビビッて腰が引けてます。

すぐにバケツに入れようとするから、まだ、火がついてるよっていうと

『こわいから』って

まだ、年中さんだからしょうがないのかな?

『快適な家』



本日、快適な家の内覧会を行いました。

実際の温度を体験してほしいのもありまして、

エアコンなしでお待ちしておりました。

各部屋に温時計を設置して記録を取りましたので、報告したいと思います。

来られた方、みなさんが口を揃えて涼しいと感じられました。




← 4か所に設置。約28度を示しております。±2度くらい誤差があると思われます。




 ←AM10:37 外気温40度を指しております。(±2度)






 ←玄関内部 28度です。














←リビング 28度です。














←2階洋室 31度です。












↓昼からの計測はPM2:47です。






←外気温36度を示しております。





←玄関内部 29度です。




←リビング 29度です。






←2階洋室 32度です。













昼からは、さすがに1階リビングでも1度上がっていましたが、

エアコンを作動させても、すぐ効くことでしょう!(設定温度28度)

1度下げるだけでいいのですから!!

2階洋室は、4度下げる事になります。

この日も大変暑かったですが、午前中からエアコンを入れることはないでしょう!

こちらの家の燃費を計算しました。(エネルギーパスより)

年間光熱費(電気+ガス)=82,552円です。(キッチンはIHで、給湯はガスです。)

1年間ですよ!あくまで計算上なので、実際住まわれ方もありますが、

実測値を取らせていただきますので、一年後の報告を楽しみしてください。



 








2013年7月5日金曜日

『快適な家』




いよいよ明日、浮野の家あらため、『快適な家』のオープンハウスです。

いち早く、明日の中日ホームサービス掲載フライヤーを告知します。



今週と来週と2週に渡り、内覧会ですが、気合入れて頑張ります。

次週は完全予約制となっております。

事前に、電話・メールでお問合せください。

たくさんのご来場お待ちしております。
2013年6月30日日曜日

『地鎮祭』



今日は朝から、改修工事の打合せがあり

西枇杷島へ行きました。

慌てて一宮へ戻り地鎮祭へ



















さらに忙しくなりそうです。

待ったなしの年内完成!

気合入れて頑張ります。


地鎮祭が終わったら、稲沢で打合せ!

こちらは、あま市での計画!

うちの想いも通じて、かなりの断熱性能なお家が出来そうです。

先日も電気料金がまた上がりました。

どんどん、どんどん上がっていきます。

ガスも値上がりしました。

エネルギーをなるべく使わないお家がとってもエコな家です。

ソーラーパネルを載せただけでは、エコとは言えません。

話が長くなりそうなので、今日はやめておきます。



2013年6月29日土曜日

『内覧会の案内』



来週、7月6日と7日にオープンハウスを行います。






本日の中日ホームサービスにて掲載。

是非、お越しください。

エアコンをつけないでお待ちしております。

ザ・体感

みなさんの驚く顔が今から楽しみです。
2013年6月28日金曜日

『木製らせん階段』



今日は朝から、刈谷へ向かいました。

お仲間の設計事務所さんへお邪魔してきました。



こちらもドイツサッシ!納まりや注意事項を確認!

そして、驚いたのがこの階段!





木製のらせん階段!

やっぱり木っていいですね!

雰囲気もいいし、落ち着く感じがします。

エイジング加工した家具も素敵でした。

写真撮るのを忘れてしまって、残念です。

また、伺います。
2013年6月26日水曜日

『ドイツサッシ』



本日、雨の中ドイツサッシが現場に到着しました。






 4月の初めに発注して、6月26日に到着!

雨の中、シートをかぶせてズブ濡れになりましたが、

後日、大工さんと開けたいと思います。

楽しみです。

サッシによって数値が違いますが、

U値は、ほとんど1.0を切っております。

わかる人には、わかる品物です。






2013年6月25日火曜日

『おくりもの』





今日も怒涛の一日でしたが

これに救われました。

設計をさせて頂いた、春日井のお施主さんからのおくりものです。

工務店の監督さんが預かっていたそうで、

本日頂きました。





小さな家の中には、おいしいクッキーが入っておりました。

ありがとうございます。

あっという間の1年でしたが、またご縁を大切にしていきたいと思います。

本当にありがとうございます。

2013年6月15日土曜日

『竜廣ツアー』




今日は朝早くから、バス一台を借り切って

ジャパン建材フェアーへ行ってきました。

今年で、2回目ですが来年も頑張って継続していきたいと思います。
























まずは、ポートメッセにてジャパン建材フェアーを見ていただいてからの

キャスルプラザにて、ランチバイキング!!
























以前に建てさせていただいたお客さんやリフォームのお客さん。


























 新規に建てたいと思ってるお客さんも参加して頂きました。




























みなさん、それぞれの生活スタイルがあり、間取りがあり、

ご夫婦でも、建てたい家のイメージが違ってたり、
























人の数だけの家の形があるのです。

その中で、建売の家でもいい人やハウスメーカーの家がいい人。


























うちのみたいな田舎の工務店がいい人もいます。

いつもお世話になっています。あるN工務店の社長に言われました。

『新規のお客さんもいいけど、今までのお客をもっと大切にしなさい!!』

とても胸に突き刺さりました。

今までのお客さんも満足させれなかったら、新規のお客さんも満足させられる訳がありません。

もっといろんなことをいつも言われてます。こうやってなかなか怒ってもらえる人がいないです。

だからいつも怒られに、会いにいきます。

そしたら、建材フェアーでもばったり会ってアドバイス頂きました。

とても勉強になります。

また、去年とは違う対応がお客さんにできたと思います。

話がいつもように飛んじゃいましたが、新規のお客さんも安心して

頼んでいただけるように、日々勉強して、今ある知識で最高の提案ができたらと思います。

なかなか予算が合っての家造りですので、いつまでたっても難しいです。

どうも昨日打合せが引きずってますな!!

どうやってコストを下げるか?頭の中がいっぱいです。

今日はとりあえず、早めに休もうっと!!

Blog Archive

ラベル

Facebook