2012年10月28日日曜日

『稲沢福祉祭り』

今日は朝から、稲沢の福祉会館にイベントブースにて、

耐震のNPO法人なまず会へ参加してきました。

なまず会


もう一方では、一宮タワーにて緑化フェアーにも参加しております。

耐震の興味が薄れていくのが、寂しいといいますか、3.11を思い出してほしいと思います。

地震の備えってなかなか難しいですよね!実際に何時起きるか分かりませんから!!

ただ、家屋の下敷きにだけはならいように備えてほしいものです。

なんと言っても、防げますので!! 隣のブースでは稲沢防災ボランティアの方々も

必死で呼びかけてます。今、やれることはあるはず!!

自分に言い聞かせてるみたいな、今日この頃です。

2012年10月27日土曜日

『CASBEE戸建評価員』

本日、朝からキャスビー戸建評価員の講習会へ行ってきました。

キャスビー

これからの住宅を考えるとこういった勉強もしておかなくてはと。。。

サスティナビリティ(持続可能)な住宅を提案して、本当にお客さんが喜んで頂いて

エネルギーの消費も抑えた住宅でないと、未来の子供たちに申し訳ありません。

地球が崩れる前に、まずできる事からやるしかありません。

??1月にキャスビーの試験がありますが、何とか合格目指して頑張りたいと思います。

住宅の性能を表す『ものさし』をキャスビーエネルギーパス

??本立てで提案していきたいと思います。

建築業界も日々進化していく中、こちら側も日々勉強の毎日です。

その時、その時に最高の建築が提案できるように、頑張ります。

2012年10月25日木曜日

『お祭り』

??0月21日(日)朝から、門間の家の打合せをしてきました。

お施主さんたちも家造りに夢中です。うちは金額をどう抑えるかの戦いが始まります。

いよいよ来週、最終見積りです。頑張って希望金額に近づけたいと思います。

そのころ、うちの町内では

証1

うちの次男坊がお祭りに参加中!

昼からは嫁の実家に行き、お祭りに参加!

毎年、ダブルヘッダーの子供達ですが、お菓子がたくさんもらえますので

行かない訳がない!!元気いっぱいだったのに。。。

??0月22日(月)昼からサンゲツショールームで打合せです。

その途中に嫁から電話!

ふん、ふん、次男坊がお腹が痛いと尋常じゃないくらい泣いてる!!

とりあえず、はんじこどもクリニック

打合せを終えて、駆け付けるとまだ痛いらしい!

市民病院へ転送!!もともと、はんじ先生は市民病院で小児科の先生でいらしたので!!

検査の結果!『腸重積』なんじゃそりゃ?

と思いつつ、なんだか大ごとになってきた。

どうも付き添いで泊まらないといけないらしい!

当然、嫁が泊まると思いきやっ

小児病棟に小学生以下は入れないらしい!ムムム。。

うちには長男、小学1年生、三男8か月まだ、授乳中!!ってことは俺かよ!!

こんな時はいつも、家族サービスしずに仕事、仕事ばかりしたツケが回ってきたなぁと思いあきらめる。

証2

こんなに小さいのに、頑張ってるので父ちゃんも頑張るぜってPC持ち込んで仕事して、

堅い椅子に寝て、今日で3日目ようやく明日10月25日(木)退院できそうです。

昨日は、はんじ先生も心配してお見舞にきてくださいました。

ありがとうございます。適切な判断で、手術せずにすみました。

小さいからだにメスなんて入れたくないですから。。。

ようーく調べてみると、発見が遅くなると腹膜炎と診断されて、開腹手術になる場合もあるらしい。

本当に、はんじ先生の適切な判断がなければと思うと感謝!感謝!!です。

今、こういう先生ってなかなかいないですよね!僕もある意味、家の病気を判断する医者でもあります。

まずは、耐震診断を! 番宣かっ!

耐震の事なら竜廣設計へ!施工もやるよ! ってCMかっ!

建築のご相談はわが社へ! って宣伝かっ!!

落ちませんでしたが、気にしてくれる人に少しでも近づけたら、また一歩成長できるのかな!

もちろん、行動できるかできないかですよね!

本当に、いつも駐車場いっぱいで忙しいはずなのに、来て下さってありがとうございます。

しっかり、ヨイショしときましたので、はんじ先生! って宣伝か!!

2012年10月21日日曜日

『浅草』

夕方に、水戸とはさよならして、東京のホテルへ向かいました。

??日目の夜は、浅草!!

東京スカイツリーのライトアップを見ながら、夜の浅草を散策!!

浅草1

雷門前にて、定番の写真!!

浅草2

五重塔もライトアップ!!

浅草3

浅草の路面屋台へ入り、今日の夜御飯!!

シメはやっぱり別のお店でもんじゃ焼きですよね!!

相変わらず、食べた後に気付くので写真はありませんが、東京ナイツ満喫です。

『スカイツリー』

全国大会最終日!

朝から東京観光です。

こんなメンバーたちと歩き回ります。

スカイツリー3

愛知建築士会青年部隊!!

歩き回る前からすでに、みなさん足が痛いようです。

ホントに青年かよっ!

早速、スカイツリーが顔を出しました。

スカイツリー1

見えてるだけに近いじゃん!!と思ったのが、意外に遠い!!

やっとの思いで着いたら、それはそれは大きなツリーでした。

スカイツリー2

早く、僕もこんなに大きくなりたいです。

意味不明ですが。。。

着いた時は、当日券が待ち時間50分でしたが、すでに

スカイツリー4

??0分も経たないうちに!!

恐るべし、スカイツリー!!

『コルビジェ』

スカイツリーを跡に、こちらに向かいました。

国立西洋美術館!!

美術館1

建築史に必ず出てくるやつ!! 必須問題です。

美術館に来てるのに、みんなで建物内部の撮影大会が始まりました。

警備員に睨まれても、睨まれても、へっちゃらです。

『ディールの宝石箱やぁー』

建物もさておき、どんな絵画があるかなー

おっ!見たことある!モネだな!

美術館2

だれだ?こんなところに落書きは!!

美術館4

俺にも描けそうだわってピ、ピカソって!

負ける気がしないのは僕だけ!?

絵画も堪能して小休止。

美術館3

この中庭!天才だね!コルビジェは!!木漏れ日も計算の内かな?

完全にやられました。。。。

『岩崎 弥太郎』

西洋美術館を跡に、つづいて西郷ドン!!

上野1

観光のおばちゃんたちに囲まれて、シャッター押してー

鉄板の一言!『綺麗に撮ってよー』って一笑いを頂戴して、パチリ!!

今は、弥太郎の家へ向かう途中!!

上野2

財閥って感じの立派な建物!

なかも超ゴージャス!!

中の和室で抹茶を頂き、梁を見渡すと

一切、継ぎ目がない1本もの!!

こんなに長い廊下の梁も!!

展示のVTRでも紹介されてたが、どうも弥太郎は継ぎ目が嫌いだったらしい!

今では、そんな大木いくらするのってな感じです。

それにしても、梁間飛ばし過ぎじゃないって、外に出ると

鉄骨補強してました。

ついでに床下覗いてみると、免震補強してました。

どおりで、地震で壊れないわけですわ!!

上野3

たまたまピアノコンサートをされてました。

これから、東京駅へ

上野4

あっという間の一日でしたが、東京は見るとこ満載ですな!

また、来れる機会があれば来たいと思います。

愛知に戻りますか!いいえ、戻りません!帰ります!!

2012年10月20日土曜日

『全国大会』

今日は朝早くから、茨城へ向かいました。

茨城1

水戸駅に着くと大きな垂れ幕!!

建築士会の全国大会に参加してきました。

青年委員会の前夜祭(フォーラム)で、またいろんな県の方と知り合いになりました。

人に生かされてるのをまた実感してきました。

みなさん、いろいろな活動をなさっていて、関心、感心です。

茨城2

この後は、懇親会に参加!

二次会~ラーメンまで

メタボまっしぐらの夜でした。

『いばらぎ全国大会』

全国大会初日!!前夜祭から乗り込んだ、愛知建築士会青年部!!

発表にちょっと緊張気味!!

茨城3

地域貢献活動について発表しました。

小学校4年~5年生に建築士という仕事を知ってもらい

未来の建築士を目指してもらうのが、本当の目的ですが、実際は紙の上に

何人乗れるか?実体験実習!!子供達もテンション↑↑の事業です。

茨城4

一応?! 活動が認められて、賞状を頂きました。

賞状より、奥の水戸美人が気になります。

『水戸芸術館』

昼からは、磯崎 新の芸術館を散策!

やはり、建築士集団! どうも気になるらしい!

水戸まで来たからには、タダでは帰りません。

しっかりと建築を感じてきました。

茨城5

もちろん、こちらの水戸芸術館タワーにも、登ってきました。

上はかなり、揺れて船酔い状態!! 午前中はEVが止まったらしく、上にいた人は階段で降りたらしい。

茨城6

もう一つ気になるのは、こちらのオブジェ!!

かなりのド級です。

こちらも、磯崎 新 氏 の作品なんですかね?

知ってる方は教えて下さい!!

だいたい建築士のかたはMクラスが多いと思いますが。。。。

建築って面白いなぁと改めて感じてます。

2012年10月14日日曜日

『地鎮祭』

今日も朝から右耳が痛く。

今日で3日目。

特に今日は痛かったので、耳鼻科へ行ったら

急性中耳炎になってました。

先生とは3年前からのお付き合いでして、

??年前に耳の手術をしてから、術後経過をずっと見て頂いております。

『耳が悪いんだから、おかしいと思ったらすぐ来なさい。』とちょっとお叱りを受けて

こちらも、耳が痛い話でした。

昼からは、6月から打合せしています『浮野の家』の地鎮祭を行いました。

T邸1

こちらも、いよいよ着工です。

年末まで忙しい日々が続きます。気合入れていきます。

T邸2

最後に記念撮影しまして、ご近所さまへの近隣挨拶も廻りました。

みなさん、やさしいお声を頂きました。

しばらく、ご迷惑おかけしますが、宜しくお願いします。

近隣挨拶を終えて、オーダーキッチンの打合せへ

いつもお世話になっていますインターテックさんへ行きました。

こちらも奥さんのこだわりがみえました。

インターテックさん!お安くお願いしますね!!

2012年10月12日金曜日

『建築総合展』

今日は朝から、吹上ホールへいきました。

愛知建築士会青年での事業で『ハガキDeコンペ』の応募作品を展示しました。

はがき

たくさんの応募の中から、4作品が優秀賞作品として選ばれて、明日、表彰式です。

ちなみにうちの息子は入選してましたが、入選は何も頂けないのが残念です。

優秀作品の4点は、賞金3,000円とオリジナル切手が贈呈されます。

明日は一日会場に缶詰め状態ですが、講習も目白押しなので、参加したいと思います。

今日から3日間、『建築総合展』名古屋吹上ホールにて開催中!!なので

是非、足を運んで頂きたいです。

2012年10月9日火曜日

『雨漏れ』

今日は、朝から『門間の家』の打合せでした。

次回は電気図の打ち合わせと、順調に進んでいます。

やっぱり予算が心配です。オーバーしないように頑張ります!!

昼からは、雨漏れの補修を頼まれて、現場確認へ

w邸1

??Pにすると↓

w邸2

これでは漏れるはずです!!

事務所の外壁廻りが、雨漏れ状態になるはず!!

やっぱり、定期的に検査しないと、建物が泣いてます。

雨漏れだけに。。。。失礼!!

さぁーどう直しましょう!!

職人さんたちとあーでもない!こーでもない!と気づいたら1時間現場にいました。

とりあえず、めくって貼りなおすのも大変な場所なだけあって、上から貼るしかないか。。。。

コーキングをやり直すレベルではないし。。。困った!

でも、やるしかないので、上から貼る案で見積りをお願いしました。

よろしくお願いします。

2012年10月8日月曜日

『耐震無料相談』

本日も、休みもなく働いてます。

嫁は3連休の育児に耐え切れず、実家へ逃亡!

まぁ、気を使ってくれたんですけど。洗濯やごはんが面倒ですね!

洗濯はしてないし、ご飯も外食ですけど。。。

家に帰ってからはゆっくりはできました。

旧尾西市の公民館で、朝から『耐震無料相談』を行いました。

定期的に、あちらこちらで行ってますが、最近はあまり人がきません。

地震の事はみなさん、頭からなくなってるのでしょうか?

嫌なことは、みなさん考えたくないですけど、人災からは守れますので、

今一度、考えて頂きたいものです。

なまず1

地震が起きてからでは、遅いのに・・・・

2012年10月7日日曜日

『防災』

??月入ってから、あまりの忙しさにブログをほったらかしにしていたら、

バナーが貼り付けられていました。

情けない!! ブログを始めてから初めてのこと。

言い訳にしかなりませんが、余裕がなかったのがいけませんでした。

??月初めに、建築士会一宮支部で、建築ウォッチングに行ってきました。

お気軽の建築ツアーとは違います。

防災について勉強してきました。

まずは、名古屋港の津波対策です。

防波堤がありましたが、かなり古く、高さも大丈夫なの?と質問が飛び交ってましたが、

地形の問題や、沖合での防波堤でクッションの役割をして、港に津波が到達時は大丈夫そう!?

不安は残りましたが

防災1

一般の人は乗れない、クルザーで名古屋港周辺を1周してきました。

続いては、愛知県庁へ

防災管理室や建物免震構造がされてたなんて、1ミリも知りませんでした。

県庁自体古い建物なのに、地下では最先端技術の免震構造が施工されてました。

防災2

日本の技術の高さはやはり、すごい!! 県庁の基礎をいったんやり直したらしい!!

続いて、西庁舎の南の敷地にこんな建物があったとは

地震に強い8角形の建物!!

防災指令室にもなるらしい!!

防災3

ここもかなりの税金がつぎ込まれてるぞ!!すぐにそんな事を思ってしまいますが、

こういう事には税金を有効に使って頂きたい!!

やはり、名古屋はえ~とこや!誇りに思っていいですな!

名古屋港の流通システムが津波などマヒすると、日本中の流通に障害が出るぐらいの

日本一と港と称してましたよ。

ただただ、地震が来ない事を祈るだけです。

Blog Archive

ラベル

Facebook