2013年2月28日木曜日

『現場打合せ』



今日は朝から出っ放しの仕事です。

朝から、耐震診断の書類を作って役所へ提出。

そのまま春日井の現場へ!

お施主さんと業者さんと打合せです。

こちらの物件は設計だけの担当ですが、かれこれ20回目の打ち合わせになります。

自社で施工するときとあまりかわらないのですが。。。。

そこは、信頼のある工務店さんのお願いもありまして、心よく引き受けたのです。

今回の断熱施工は、遮熱シートを使った工法です。

工務店さんが

『近くに高圧線も通っていたものですから』

とおすすめして採用になりました。

実際に現場に入ると違いを感じますね!

これは、現場に入らないと分かりませんが、
























木がしっかり呼吸してるかもしれません。

そんな感じがします。

吹付断熱だと木の表面を覆ってしまうので、木が苦しいのかもしれません。

どんな断熱が正解かは、はっきり分かってるのですが、コストがかかるために

なかなか採用できませんが、興味のある方どうぞ!

お問合せください。
2013年2月22日金曜日

『再開(再会)』

今日の夜は特別でした。

一年ぶりの再会です。

以前に打合せをさせて頂いておりました、お客さんから連絡があり

いい土地が見つかったので、見て欲しいとの事。

うれしいお知らせです。















 

なかなか広く、プランが楽しみですが、

まずはファイナルシャルプランからです。

人生設計を次回の打合せに入れました。

生涯予想される支出を考えます。

せっかく建てる家ですので、慎重にお願いします。

いろいろ提案はしていきますよ!!

どんな家が出来るか今から楽しみです。
2013年2月20日水曜日

『祝!上棟!!』

今日は朝から門間の家2の上棟です。

気合入れて応援です。

















とはいえ、10時から稲沢で打合せ!

昼からは事務所で浮野の家のお施主さんと打合せです。

夕方にはまた、現場へ戻り最終確認です。

思い通りに出来たか確認。プレカットの間違いもなくて何よりです。

お施主さんの挨拶も、自分よりしっかりしてるので

まだまだ自分を磨かなくては。。。

お施主さんと2Fのリビングで打合せです。

















購入予定のテーブルサイズと照明器具の実寸型紙を用意されていて、

微妙な配置寸法を決めたいとのこだわり!!

いろいろなお施主さまがみえましたが、みなさん違うこだわりがあり

しっかり受け止めていきます。

図面との相違!X方向 130㍉ このこだわりがたまりません。

細かいと思われる方もいると思いますが、ミリ単位がたまりません。

なんだかこっちも燃えてきて、絶対ぴったりに仕上げてあげたいと思いました。

いつも楽しく打合せさせていただいております。

納得の家作っていきましょう!
2013年2月17日日曜日

『建築士会東海北陸ブロック大会』

本日から2日間、犬山ホテルと明治村にて

犬山大会が行われました。

愛知、岐阜、三重、静岡、福井、石川、富山の青年建築士と女性建築士が

犬山に集結!!
























総勢191名が集まり、このとりまとめを愛知建築士会青年委員会が行いました。

毎年、各県で行われるのですが昨年が鈴鹿大会。

今年は愛知の犬山大会になったわけです。

企画の委員になった僕は、懇親会の司会をやる事に。。。。

 なんとかなるもんですね。みなさんの救いの手がありがたいこと。

二日目は朝から、明治村の案内です。
























ロビーにて打合せ。最後の閉会式まで気が抜けません。
























その横で、せっせとブログUP中の愛知建築士会青年委員長!

早速、バスに乗り込み。

普段は入れる事のない帝国ホテルの隅々!

フランク・ロイド・ライトの秘話が聞けて、とても刺激を受けました。

閉会式も無事終わりました。が。。。。

閉会式後の昼食+午後からの案内が残っております。

昼食中に嫁からSOSで、次男坊が熱と嘔吐をしてるらしく。

我が家の三男坊はもうすぐ1歳で手が離せなく、

長男坊が退屈し過ぎでかわいそうとの事。

いつもは次男坊と遊んでるので、遊び相手がいないので不機嫌らしい。

とにかく早く帰って来てほしいとの事。

挨拶もままならず帰宅。

なんか、この日のために何か月も動いて頑張ってきたのがあっけなく

終わってしまい。みなさんにもままならない挨拶で帰りました。

なんだか終わった感がなく、やりきった感がないのが残念でしたが、

各県の建築士がよろこんでいただければ、すべてヨシです。




2013年2月13日水曜日

『YKK APW』


 今日はサッシのお話しです。

浮野の家 では今回お施主様の要望もあって、断熱性能の高いサッシを採用しました。

樹脂サッシです。ヨーロッパや北海道ではごく当たり前に使われてるのですが、

この地域での採用は早いほうだと思いますが、

次期にどこもかしこも樹脂サッシを採用してくことでしょう。

まだ、お値段は結構しますが普及していけばアルミサッシ並みに購入しやすくなると思います。
























サッシの構造を見ましたが、アルミサッシに比べてすべての溝が深くなっており

気密性も高めたのが伺えます。

U値(熱還流率W/(㎡・K)値が小さいほど熱を伝えにくく、断熱性能が高くなります。)

YKK APWの樹脂サッシでU値2.33です。

実際、サッシサイズや窓の大きさや仕様でU値は変わるはずですが、

メーカーに問い合わせしたところ、JIS基準での計算をしてるので、

すべて2.33との回答でした。おかしいです。まぁこれはさておいて、

ちなみに、一般的な単板ガラスのアルミサッシはU値4.5~5.5です。

いかに性能が良いかがお分かりでしょうか?

それでもヨーロッパ特にドイツ基準では、建築基準法違反なのです。

なぜそこまで、住宅に性能を持たせてるかはとても大きな問題から

地球規模の話から、国、政治の話にまで繋がっていきますので、

詳しく聞きたい人はお問合せください。

続いて、今日はうちの職人さんの仕事を紹介します。
























なんだか分かりますか?

電気の配線です。

普段は天井裏で見えなくなってしまうのですが、

うちの電気屋さんはいつも綺麗に配線してあって感心しています。

見えないところをほどきれいにしてると気持ちがいいですよね!

見えないところほどしっかり施工していきたいと思います。
2013年2月6日水曜日

『一宮市立浅井南小学校』

今日は、体調が大変悪い中、 地域貢献活動の一環で建築士会一宮支部青年委員会事業で

 年2回 小学校を廻り建築士の普及活動に勤しんでいます。

 対象年齢は4年生か5年生です。

そして、本日は我が母校で5年生対象での開催!!

 うちの長男は1年生なので、今回対象ではありませんでしたが

甥っ子がちょうど5年生で対象でした。 年頃のせいかあまり、話してくれません。

 知り合いだと恥ずかしいみたいですが。。。

みんな楽しく、参加してもらえたみたいです。


最初に『建築士になりたい人~!?』0人

 体験実習が終わったあとでは『建築士になりたい人~!?』2人の子が手をあげてくれました。

 十分です。

僕らの中学・高校(普通課)でも建築士になったのは一人か二人ぐらいです。

 僕の知る限りですが。。。。

少しでも建築に興味を持ってもらえたらそれでいいです。

 『君も未来の建築士』がタイトルだけに建築士が増える事を祈っております。
2013年2月3日日曜日

『節分』

今日は早めの帰宅です。

 どうやら節分の太巻きを子供達が食べるマネをするみたい!!

 好き嫌いし過ぎの我が子!あー情けない!!


嫁のお母さんも食べるマネだけいいから。。。

 孫にはうちの親も含めてこんなに甘いのでしょうか?

 親になって次はおじぃさんにならないとまだわからないんでしょうかね!!

それにしても好き嫌い多過ぎだし!!

太り過ぎ!!
2013年2月2日土曜日

『公益社団 建築士会一宮支部60周年』

今日は昼から建築士会に駆り出され i-ビルにて準備!準備!!です。


まずは 竹島 靖さんの講演会です。

 テーマは『住育』!! 家は人を育てます。

 家庭環境・部屋の間取りからも子供成長が変わると言われます。

 勉強になりました。

もちろん、講習会の後は懇親会です。

 お偉いさんばかりですが、混じって青年委員会もお邪魔しております。


いつもはこういったお食事は物足りないのですが、 お腹いっぱいになり、

食事も結構残ってしまいとてももったいないことをしてしまいました。

 ある先輩は食べ盛りの高校生がいますので、『誰かタッパーないのか?』と問われてましたが、

 さすがにタッパーは誰も持ってきてませんので、冗談なのか本気なのか分からず。。。

 すかさずに二次会へ 駅近くのチャップリンへ70年代の香りが。。。。

とても趣きあるママ。。。。

くせになりそう。。
2013年2月1日金曜日

『名古屋商工会議所 若鯱会』

今日は夕方から名古屋へ若鯱会の集まりに行ってきました。

 みなさんほとんどが経営者の集まりなので悩みや相談ができて仕事でも 幅が持てそうです。

 親睦を深めるために講習会の後にボーリング大会です。


結果はサンザンですが。。。

親睦は深まりました。

もちろんこの後はさらに親睦を深めるための懇親会です。

 いやー面白い弁護士と知り合いになりました。

年代が同じだといいですね!

 これからもいっぱい知り合って行きたいと思います。

Blog Archive

ラベル

Facebook