2012年3月31日土曜日

『墨出し』

今日は浅井の家の掘り方・捨てコンクリート・墨出しを確認してきました。

浅井の家8

いよいよ鉄筋組みです。こちらもしっかり検査していきます。

そして、今夜は特別な日です。

愛知建築士会青年の卒業する方の卒業パーティーを名古屋で行いました。

お二人とも一宮支部の先輩で、尊敬するお二人なので残念ですが

春は別れの季節なんですね!気色悪いですが!しんみり!

最後にサプライズプレゼントを贈呈しました。

建築士会12

あまり高いものではありませんが、青年のみんなで候補を出し合ってこれに決まりました。

プライウッドのマグネットタイプで、鍵や手紙を置けるものです。

なぜか、僕も頂いちゃいました。3人目が生まれたから、お祝いに・・・

嬉しいの一言です。ありがとうございます!!大事に使います。

新築の自宅まで、眠らせておきます。

2012年3月29日木曜日

『掘り方』

いよいよ本格的に、工事に突入です。

基礎工事が始まりました。

その前に、忘れてはいけないものを・・・・

浅井の6

鎮物(しずめもの)と言って、基礎のしたに埋めておくもので、

土地の神様を鎮め、土地や建物が揺らぐことの無いように祈願したものらしいです。

浅井の家7

本日は、掘り方から捨てコンクリート打ちまでの予定です。

捨てコンクリートは外周の位置を墨出しするためと、型枠を入れるときに、水平や通りをよくするために行います。

本日、プレカット最終決定しました。上棟まで緊張が続きます。

気合い入れていきます!!

2012年3月25日日曜日

『フットサル』

今日はお昼も食べずに、海津の現場へ行きました。

そろそろ完了検査が受けられるとの事で、確認してきました。

大工さんのお家なので、設計監理だけですが

大工さんだな~と思わせてくれるところが、随所に見られました。

海津の家

倉庫にしては立派なお部屋になってました・・・・

計画変更を出さないとマズイかな~と思いながらも出発!

それから、輪中ドームへ急いで行きました。

三重建築士会での合同フットサルで、愛知と岐阜も参加しています。

PM1:00-PM5:00と4時間の長丁場のすえ!!

建築士会10

みごとに、わが愛知建築士会チームは優勝しました。

建築士会11

この日の為に、立派なユフォーム作ってよかったです。←希望の背番号伝えただけですが・・・・

愛知建築士会青年の仲の良さが優勝をもたらしたのでは!!

また、みんなでやりたいです。

2012年3月23日金曜日

『天然砕石パイル工法』

今日は朝から現場で立会しました。

新たな試みの天然砕石パイル工法です。

地盤改良の工法の一部ですが、今までは柱状改良といってセンメントと土を混ぜて固めて

基礎の下(土の中)でコンクリートの柱を作って、地盤を強くしていましたが

今回から、コンクリートの代わりに砕石を柱状にして、地盤を強くしています。

浅井の家5

今後採用していこうと思う理由(個人的主観ですが)は、

①液状化による水圧を逃がすこと。

②天然砕石であるため、土壌汚染、産業廃棄物にならないこと。
 (たとえ後世で建替えがあっても、余分な費用もかからない。)

③せん断力に追随するので、杭が折れないことです。

メリットばかりのお話しではいけませんが、デメリットが支持地盤が深い時には向いてないように思います。

あくまで、個人的な意見なのであまり強く言えませんが・・・

ただ、昔の家には地盤補強は施されてなかったです。

現在は過剰なほど地盤補強してるいるのかもしれません。

でも、このご時世は想定外が起こりうるので、なんとも言えません。

建築屋(会社・建築士)としては、地盤補強やってください。しか言えません。

責任問題にしかならないのツライです。

日々、勉強していきたいと思います。

2012年3月18日日曜日

『卒園式』

今日は朝から雨の中、長男の卒園式でした。

成長した息子にちょっぴり感動!!

先生たちも涙!涙! いつもよりちょっぴり多い雨かな!

我が家

最後のあいさつする先生もメイクが崩れてましたので、配慮しました。

うちの子は2年間担任していただきました。

モジモジする男らしくない息子でしたが、立派に1年生を迎えれます。

本当にありがとうございます。感謝しかないです。

また、二男が入園しますので宜しくお願いします。

ひょっとして、また担任になっちゃったらあきらめて受け入れて下さいね。

2012年3月17日土曜日

『ブロック』

今日もなんだか小忙しかったです。幸せなことです。

??時ごろに現場状況の確認に行きました。事務所からも5分もかからないので、現場へ行くのは助かります。

浅井の家4

ブロック積みもひとまず完了しました。手前のほうはまだ積んでいませんが、浄化槽を入れるのに

深く掘る際にブロックが傾かないように、浄化槽を入れてからブロックを連結します。

??度手間がかかりますが、そこはうちの会社の配慮です。

手間をかけるほど、いい家づくりができると思うからです。

2012年3月16日金曜日

『看板』

本日、印刷待ちしてたコンセプトボードが出来上がりましたので、

早速、現場へ設置してきました。

浅井の家3

(公社)愛知建築士会 青年事業で建築士の活動を広めるために自主設置しました。

一人でも多くの人に建築士の活動を知って頂ければ幸いです。

2012年3月13日火曜日

『誕生日?』

今日は午前中に仕事を整理してから、ランチへ

もちろん、いつものシェフのところへ

今日がシェフの誕生日だと思い込んで行きましたら、明日だよ!って え~

まぁよくあることと勝手に思い込んで、いつものペペロンチーノを注文!

相変わらずうまい!!

お腹も満足にして、完了検査へ立ち会いに行きました。

ココットカフェ完了検査

監督さんと検査員の方とグルグル見て回り無事合格!!

ある意味、この建物の誕生日? ちょっと強引ですが・・・

帰りに、気になってる木の根っこの現場へ

浅井の家3

やはりすごい根っこたち!! 仮設トイレが小さく見える!?

どう片付けようかな~・・・・・・ 

2012年3月12日月曜日

『コミュニケーション』

今日は、久しぶりに子供たちと遊びます。

というか、僕のパパさんサッカーにつき合わせてるだけですが・・・

ピッチに向かう長男(8番)と二男(6番)!

サッカー

成長した成果を見せてみろ!!すでに監督気分です。

今週末に練習試合があるのに、行けなくて残念です。

頑張れ~浅井のパパさんチーム!!

2012年3月11日日曜日

『着工』

いよいよ浅井の家が本格的に動き出しました。

まずは、母屋との境界ブロック塀を取り払って、子世帯とのつながりを持たせます。

その前に、ものすごくある植栽!!ハンパないっす!!また根っこがすごい!!

重機でも持ち上がらないので、困りました!!ダンプに積めない!!

浅井の家2

ただいま、お施主さまと相談してます。生木や根っこの処分は大変ですからね!

わかっていたものの、それにしても、ものスゴイです。

2012年3月9日金曜日

『地盤調査』

今日は、朝から出っぱなしのTamuraくんに仕事任せっぱなしで助かってます。

郵便局へ支払いを済ませ、住宅センターへ完了検査の書類を出しに行ってから、消防へ検査の確認してから、

わたくし事ですが、役所へ出生届をだして、子供手当の届をだして、社会保険事務所へ手続きに・・・

それから、労働基準監督署へ労災の届をして、一段落!!

帰りに、現場を廻って

浅井の家1

地盤調査を確認!仮設トイレOK!仮設電気OK!仮設水道?4月になるみたい!

事務所へ・・・帰ると質問攻めにあいに、落ち着いたらもう7:30です。

いつもあっという間の一日です。まだ夜は長いですけど・・・・

2012年3月5日月曜日

『地鎮祭』

今日は昼から『浅井の家』の地鎮祭を行いました。

あいにくの雨でしたが、神主さんのあたたかいお言葉で気持ちも晴れました。

こちらの土地には大きな木が3本ありまして、地鎮祭前に神主さんから、『抜かれますか?』すかさず、はい!

植栽

それなら、簡単ですがお祓いを一緒にやりましょう!と言ってくださいました。ありがとうございます。

地鎮祭1

めでたく地鎮祭が終わり、おめでとうございます!

地鎮祭2

お客さんの了承を得てなかったので、モザイクかけました。

決してあやしくないですよ!こちらのお子さんとは今年から小学校も同じなので、よろしくね!

帰りにサプライズを頂きました。我が家の三男坊主の為に、わざわざありがとうございます。

プレゼント

かえって気を使って頂いて申し訳ないです。ありがたく、使わせていただきます。

いよいよこれから着工です。気を引き締めていきたいと思います!!

Blog Archive

ラベル

Facebook