2011年8月10日水曜日

『暑い!熱い!』

最近、仕事がたまりすぎて困っている今日このごろです。

どうやら、お盆休みは少しとれるのかな?

そんな事は考えずに、とりあえず現場へ

中川の家 掘り方

ほんとに暑いです。職人さん達に頭下ります。

掘り方!OK!!でも工程は遅れ気味みたいです。

お盆休みまでがんばってください!!

昼からは社会見学へ

すまいる愛知

すまいる愛知住宅賞の応募作品を見てきました。

熱い!かなり刺激高めです!! やばいよ! ←出川ふうに

衝撃を受けまくりました。ある事務所の設計作品があんな若い子達の作品なのか?

担当者なのかはわかりませんが・・・ すごくいい刺激になりました。

斬新なデザインもさておき、設計と施工をもう一度考えなおすきっかけにもなりました。

これからも、どんどん成長したいと思った一日でした。

2011年8月4日木曜日

『Bダッシュ』

今日はかなりハードな一日でした。

朝から、大工さんと打合せで海津まで行ってきました。

次に役所廻り→確認申請の現場確認

黒田邸 1

かなりいい天気です。空がいい!→中川の家現場状況確認!

中川の家 CB積

続いて、労働基準監督署へ

ヘトヘトです。走行距離100キロ!!

営業マンしたらたいしたことないかも!?

やはり、座ってる仕事が多いのでこたえます。

腰が痛いです。誰か揉んで~

あっ 父の日にもらったお手伝い券使わないと!!

もう子供寝てるので、また今度にします。

2011年8月1日月曜日

『地盤改良』

中川の家の地盤改良が完了との事で、早速検査してきました。

中川の家 改良後

大丈夫みたいです。 杭天端もキチンとならしてありました。

仕事の良しあしは現場がきれいかどうかで大いに判断できます。

もちろん、工事過程もチェックはひつようですけどね!!

しっかりと工事監理していきたいと思います。

2011年7月30日土曜日

『おすすめ本』

今日は夜から今年2回目の集まりに出かけました。

そういえばまだ、会の名前を考えてないので次回の議題にしましょう。

前回と同じメンバーですが話し尽きることなく、閉店近くまで熱く語ってました。

僕が最近感じはじめて行きつくとこは、

一生自分磨きの人生なんだなと思います。

あたり前なんですけど、言葉に発して、考える事が普段ないのでいいきっかけになります。

あまり書くと反論もあるでしょうからこの辺で・・・

この会を立ち上げてくれた方からの提案で、最後に『おすすめ本』の交換がありました。

なんか小学校以来のお誕生日会みたいで、くじ引きがわくわくしました。

本

本は書店に行くと山ほどあるので、実際読んでないのを買わないといけないのでよく悩みますが、

おすすめの本なので間違いないです!!

しかもこの会に来てくれてる人はベクトルが同じなのでなおさらいいです。

次回も楽しみにしています。

2011年7月28日木曜日

『地震』

今日は朝から中川の現場へ地盤改良の芯出しの確認してきました。

暑く、蚊が多い中汗びっしょりでお疲れ様でした。僕も少し手伝いました。

ほんの少しですが・・・

中川の家 杭芯

昼からは栄の中区役所ホールで応急危険度判定士講習会を受けてきました。

応急危険判定士


災害時に建物にステッカーを貼るボランティアですと言えば分かりやすいかと思います。

危険・要注意・調査済の3種類のステッカーをジャッジします。

ボランティアにしては責任ある仕事です。いや建築士としての使命です。←テキストに書いてありました。

講師の先生がとても興味深い事を教えてくれました。

過去の歴史の背景(地震など)と日本人が歩んできた道のりの教訓を今生かす時なのです。

って言ってもよくわかないですよね!

要は今できる事から地震対策をしましょう!!

家具の固定からです。

僕は椅子に固定から始めます。

仕事たまってます。

2011年7月20日水曜日

『カルガモ』

今日は朝から、今度、稲沢で行う地域貢献活動の打合せに行きました。

お昼はとってもおいしい!!うなぎのランチを頂きました。

ごちそうさまでした。今度は僕が喫茶店のランチでもおごりますね

その帰り道に微笑ましい光景に出合いました。

かるがも1

国道22号横断中!!

ちょうど信号待ちしてたので、あわててパチリです。

かるがも2

さすがに、左折する運転手さんもニンマリです。

カルガモの子供が車道を突っ走ろうとしたときに、すかさず親のカルガモが元の編隊に導きました。

あたり前の事ですが、子供を正す事は親が教えるものなのかな?

それにしても、スクープでした。

2011年7月19日火曜日

『地鎮祭』

台風が近づくなか無事雨にも降られずに地鎮祭をしました。

中川の家 地鎮祭

工事の安全と皆さまのご健康を祝して乾杯!!

ホントに無事完成にむけてがんばります!!

関係ないのですが・・・

いつも思うのですが、神様って大食い?

こんな事言ったらバチがあたるかも?

Blog Archive

ラベル

Facebook